会場 みなみ野小学校試合 15分H 対 大和田SC11-0 初戦から勢い爆発前半相手の守りに苦戦し1点が入るまでは消極的なプレーが多かったものの1点が入ると一気にスイッチON! 攻撃の手を緩めることなく後半までプレーすることが出来ました。勢いそのままに次にも挑みたいところです
会場 加住小 試合 8人制12分 対戦 なかのSC ①1-0 ②1-0 ③1-1 ④2-0 ⑤1-0 ⑥1-0 8人で6本をやりきりました。 両サイドの選手のポジションが良く、ボールが渡ればチャンスになっていました。 ただドリブルだけでなく、パスを使ったサッカーも少しずつできてきていると思います。 ただ肝心なシュートが...
会場 立川6小 試合 8人制20分 B 0-0 2-0 1-0 A 2-3 1-1 0-1 B トップたいせいと左あきとの関係が良く、左から攻撃チャンスを作る。 全体としても相手をひきつけてパスを出す意識が出てきたのでそこは良かった。 ただディフェンスから良いパスが通っても、相手をみていなくて、ファーストタッチで相手に...
会場 本町田東小学校 試合 6人制 対戦 FCレオヴィスタ町田 新1年生+園児での初試合。 さぁゴールをたくさん決めるぞ! とワクワクしていたと思いますが、サッカーは相手がいるスポーツ。そう簡単にはいきません。 たくさん点を取られてしまいましたが、試合ごとに「ここは頑張ろう」というポイントを伝えていたので、後半に行くに...
会場 ふれんど平尾 対戦 FCゴラッソ 試合 20分 U-12 相手をひきつけてパスを出したり、パスをもらえるところでのサポートが無いため、常に相手と数的同数または不利な状況でプレーをしなくてはならない展開。センターバックやキーパーを使ってやり直ししたり、運ぶドリブルで数的優位を作れるようにしたい。センターバックを攻撃...