会場 東大和8小 試合 8人制15分×8本 対戦 VIGORE東大和・立川 VIGOREさん、いつもありがとうございます!! 3年生を選抜して参加しました。 守備では前から早く寄せる、体の向きを意識させました。守備はとてもよかったです。 攻撃では、遠い足でもらうこと、相手が団子で取りに来たら後ろや真ん中を使ってサイドを...
東京都4年生大会12ブロック予選 会場 北川原G vs 横川MYFC 14-0 vs 館町SC 7-0 vs リバストン 6-0 1試合19名全員出場で3連勝。 前半だけでなく、後半も得点を決めることができたのは自信につながりますね。 自分が得点を決めたいけど、よく状況を観てアシストに切り替えた選手素晴らしいぞ! 次も...
会場 加住小 試合 8人制15分ハーフ×4 + 20分×2 対戦 鶴牧SC チャンスは多く作れていました! ただし、効率よくゴールを奪えていないのは課題。 とはいえ、明日からブロック大会。 前日に強度高く行えたことに感謝し、勝ち上がりながら強くなっていこう!
会場 杉野G 試合 8人制15分 対戦 FC杉野学園jr. 試合で活躍したい! 上を目指すなら努力しないといけません。 片足リフティング、絶対効果あります。 試合の合間に回数更新したメンバーもいました。やればできる!(やらなきゃできな) チーム① 3-0 1-0 3-0 3-0 3-0 チーム② ①1-0 ②0-1 ③...
会場 戸吹G 試合 8人制 対戦 FC杉野学園 トータル 5-5 少しずつ良くなっている点と、まだまだ改善されない点があります。 失敗することは悪いことではありません。なぜなら失敗から学び、再びそうならない方法をみつければよいからです。 受け身ではなく、自分でどうしたら良いのか考えられるとよいと思います。